八甲田山・奥入瀬渓流 八甲田山は、青森市の南側にそびえる 複数火山の総称で日本百名山の一つ 「八甲田山」と名がついた単独峰は存在せず 18の成層火山や溶岩円頂丘で構成される 火山群である。 北部八甲田山系 前嶽・田茂萢岳(1324m)・赤倉岳(1548m) 井戸岳(1550m)・大岳(1584m)・小岳(1478m) 高田大岳(1552m)・雛岳(1240m) 硫黄岳(八甲田)(1360m)・石倉岳(1202m) 南部八甲田山系 逆川岳(1183m)・横岳(1339m) 猿倉岳(1354m)・駒ヶ峯(1416m) 櫛ヶ峰(1517m)・乗鞍岳(八甲田)(1450m) 南部赤倉岳(1290m) 青森県のほぼ中央に位置し 東北日本の脊梁奥羽山脈の北端である 命名の由来について「新撰陸奥国志」によれば 八の(たくさんの)甲(たて)状の峰と山上に 多くの田代(湿原)があるからという 現在の火山活動は穏やか 周辺は世界でも有数の豪雪地帯である (Wikipedia抜粋) 日程 2016/06/30 行程 青森県 北八甲田連峰 大岳(1584m) 入山口(酸ヶ湯温泉) 奥入瀬渓流(銚子大滝) 2016/06/30 同僚の撮った写真を掲載します 奥に岩木山 城ヶ倉大橋(紅葉の景色が有名) 酸ヶ湯インフォメーションセンター 八甲田山登山口 現在地(酸ヶ湯温泉)から 地図右上(大岳方向)に行きます タニウツギ ゴゼンタチバナ この辺りはちょっと危機を感じるくらいに 硫黄臭が強い 南八甲田連峰・櫛ヶ峰1517m 酸ヶ湯から2.2kmの地点 ホシガラス 櫛ヶ峰の西にある下岳1342m 地獄湯の沢 コイワカガミ ? コケモモ マルバシモツケ 岩木山1625m 地獄湯の沢を振り返る 大岳 ミヤマキンポウゲ イワイチョウ 仙人岱(せんにんたい)の湿原 仙人岱の鮮やかな紅葉は有名 大岳1584m 仙人岱(せんにんたい) 八甲田清水 ハクサンチドリ 大岳・小岳分岐 奥は仙人岱避難小屋と硫黄岳 ヒナザクラ 仙人岱の池塘と小岳 大岳 小岳1478m (小岳の奥には高田大岳がある) 櫛ヶ峰 駒ヶ峯~硫黄岳~櫛ヶ峰~下岳 硫黄岳 高田大岳~小岳 硫黄岳(右) 下岳~岩木山 ミヤマオダマキ 駒ヶ峯~硫黄岳~櫛ヶ峰 鏡沼 櫛ヶ峰 雛岳1240m~高田大岳1552m~小岳 大岳山頂1584m 風は強いが快晴! 地元に人によると これでも今日は風が弱いとのこと 岩木山 田茂萢岳1326m~前嶽1252m~井戸岳1537m 大岳山頂の祠 田茂萢岳の八甲田ロープウェイ山頂公園駅 奥は鉢森山 岩木山 田代平・田代牧場 七十森山~陸奥湾~下北半島 (北方向)~(東)~(南方向)~ 櫛ヶ峰~(西方向)岩木山(右) (南)櫛ヶ峰~(西)岩木山 (北方向)赤倉岳・井戸岳~ (東)高田大岳(右) 井戸岳へ進みます 赤倉岳~井戸岳 津軽半島~青森市街 赤倉岳~井戸岳 井戸岳~陸奥湾~下北半島 津軽海峡、下北半島と北海道が見え 本当に青森の端っこに来たんだと 実感して感動 やはり自分の足で歩いたからこそ 得られる景色は最高 青森市街、雲の間からビル群が 見えるなんて、新鮮 田茂萢岳~青森市街 陸奥湾~下北半島(奥に恐山) 岩木山~毛無岱 赤倉岳~井戸岳 ベニバナイチゴ 井戸岳・赤倉岳、毛無岱・酸ヶ湯分岐 大岳鞍部避難小屋 井戸岳への登り 大岳鞍部避難小屋 大岳 雛岳~高田大岳~小岳 井戸岳の噴火口跡 奥に大岳 井戸岳山頂1550m エゾイソツツジ 赤倉岳 赤倉岳山頂の祠 赤倉岳北側の赤倉断崖 奥に青森市街 岩木山(左端)~赤倉断崖 ~青森市街(中左) 赤倉岳山頂にて 奥に大岳(左)~岩木山(中) ~赤倉断崖~青森市街(右) 陸奥湾・津軽海峡の向こうに 北海道(函館方向)が見えている 陸奥湾~下北半島 赤倉断崖 南方向、奥に櫛ヶ峰 津軽海峡の向こうは函館 ミヤマハンショウヅル、 ? 赤倉岳を振り返り、西側へ下る 大岳、奥に櫛ヶ峰 ハイオトギリ オオバキスミレ 赤倉断崖 赤倉岳山頂 田茂萢岳と田茂萢湿原 アカモノ ワタスゲ 宮様コース分岐、毛無岱に下る 毛無岱湿原(上毛無岱) 井戸岳~大岳 チングルマと井戸岳 大岳とワタスゲ 赤倉岳~井戸岳 毛無岱湿原の説明板 ハクサンシャクナゲ 奥は井戸岳~大岳 毛無岱湿原(下毛無岱) 毛無岱湿原(下毛無岱) ワタスゲ ミツガシワ (通常は白色だがここのものはピンクが強い) ネバリノギラン ハクサンシャクナゲ 奥は大岳 モリアオガエルのおたまじゃくし ヘビ 城ヶ倉、酸ヶ湯分岐 しめ縄の岩(名は不明) 酸ヶ湯温泉駐車場 大岳登山口 酸ヶ湯温泉、地獄沼 強酸性で90度Cの熱湯が 毎分2700L湧き出るとは、すごい 八甲田山と酸ヶ湯は セットと言ってもよいくらい ぜひ行くべき温泉 今回は入っていないが総ヒバ造りの ヒバ千人風呂という有名な混浴がある 夜になるが女性専用時間帯もある このあと、奥入瀬渓流へ行きます 奥入瀬歩道案内図 石ケ戸 石ケ戸の瀬 千筋の滝 銚子大滝 十和田湖周辺図 (現在地・発荷峠近く) 発荷峠から見る十和田湖 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |