![]() 常念岳 日程 2015/08/03 行程 長野県 常念岳2857m 登山口(一ノ沢小屋跡)1260m 2015/08/03 同僚の撮った写真を掲載します ![]() 登山口(一ノ沢) ![]() ![]() タマガワホトトギス ミネウスユキソウ ![]() ![]() クガイソウ ソバナ ![]() 王滝ベンチ ![]() ![]() クサボタン トリカブト ![]() エボシ沢 ![]() 笠原沢 ![]() ![]() クロクモソウ ヤマハハコ ![]() ![]() ミヤマシシウド オオバミゾホオズキ ![]() 昔に登った懐かしい沢 ![]() ![]() ヤマブキショウマ センジュガンピ ![]() ![]() クルマユリ ミヤマシシウド(つぼみ) ![]() 胸突八丁 ![]() ![]() シモツケソウ ミヤマコウゾリナ ![]() 常念乗越(常念小屋)へ まっすぐ登って行きます ![]() ハクサンオミナエシ ![]() ![]() 最終水場 第2ベンチ ![]() ![]() エゾシオガマ ハクサンフウロ ![]() ![]() ![]() 常念乗越 ![]() ![]() シナノオトギリ コウメバチソウ ![]() ![]() 常念乗越到着 ![]() 大キレットと槍ヶ岳 赤い屋根の常念小屋 ![]() ![]() ![]() 常念小屋と横通岳2767m ![]() ![]() トウヤクリンドウ ![]() 奥穂高岳~大キレット~槍ヶ岳 ![]() 槍ヶ岳(左外)~西岳(左外)へ続く 喜作新道と 奥に三俣蓮華岳~鷲羽岳・水晶岳(中央奥) ~東天井岳・大天井岳 ![]() 常念岳山頂2857m 奥に上高地 ![]() 前・奥・北穂高岳~大キレット~南岳 ![]() ![]() ![]() ライチョウ ![]() ミヤマコゴメグサ ![]() 常念小屋 ![]() ![]() ゴゼンタチバナ サンカヨウ(実) ![]() ![]() マルバダケブキ カラマツソウ ![]() ![]() オヤマリンドウ トモエシオガマ ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |