![]() 四阿山・根子岳 日程 2015/06/13 行程 長野県/群馬県境 ルート 菅平牧場管理事務所~根子岳~ 四阿山~菅平牧場管理事務所 四阿山2354m 根子岳2207m 小根子岳2128m 小根子岳北肩1992m 入山口・下山口 菅平牧場管理事務所1590m 2015/06/13 同僚の撮った写真を掲載します ![]() 入山口の駐車場 ![]() 牧場の牛さんのネームプレートは 偶然にも「No.1」 ![]() ![]() アズマギク ![]() 遠方は大松山1649m 菅平高原パインピークスキー場 ![]() ![]() ![]() 登山道の両脇は 満開のレンゲツツジで 彩られていました ![]() ![]() アズマギク ズミ ![]() ![]() コケモモ イワカガミ ![]() ![]() ハクサンチドリ ツマトリソウ ![]() ![]() ![]() ミツバオウレン マクロレンズで撮影してみると 花の形が新鮮で面白い ![]() ![]() マイヅルソウ ハクサンチドリ ![]() 浅間山の噴煙 ![]() 根子岳から見る 大松山と菅平高原 ![]() ![]() 根子岳2207m ![]() 右へ小根子岳・小根子岳北肩・米子大瀑布 左へ根子岳、前方へ峰の原高原 ![]() ![]() 根子岳 小根子岳へ ![]() 小根子岳山頂2127mから根子岳を見る ![]() ![]() ![]() 小根子岳より 小根子岳北肩1992m・ザレ岩を見る ![]() ![]() クロマメノキ コケモモ ![]() ![]() ショウジョウバカマ マイヅルソウ ![]() ![]() 小根子岳北肩まで行ってみます ![]() ![]() 前方が小根子岳北肩 後方が小根子岳・根子岳 ![]() 小根子岳北肩より 小根子岳・根子岳を見る ![]() ![]() 小根子岳北肩より 右下が米子大瀑布 ![]() ![]() ミヤマニガイチゴ ベニバナイチヤクソウ ![]() イワカガミ ![]() 根子岳山頂に戻って来ました ![]() 根子岳から四阿山を見る ![]() ![]() ゴゼンタチバナ ウスノキ ![]() 根子岳を振り返る ![]() 四阿山へのルート ![]() ![]() 小根子岳北肩を見る ![]() ![]() ウラジロヨウラク タカネザクラ ![]() コケモモ ![]() 根子岳 ![]() ![]() 四阿山への登り ![]() ![]() ![]() コミヤマカタバミ ![]() 四阿山から見る根子岳 ![]() 浅間山 ![]() ![]() 四阿山頂までわずか ![]() ![]() タカネザクラ ミヤマキンバイ ![]() ![]() ヒメイチゲ タカネザクラ ![]() ![]() 四阿山頂2354m ![]() ![]() 浅間山(左) ![]() 根子岳~小根子岳 ![]() 根子岳・四阿山・中四阿の分岐点 ![]() ハタザオ ![]() ![]() 中四阿 ![]() ![]() ミヤマニガイチゴ ウラジロヨウラク ![]() コケモモ 鈴なりになっているところが可愛い ![]() 浅間山の噴煙 ![]() ![]() ベニバナイチヤクソウ ツマトリソウ ![]() ![]() ズミ アズマギク ![]() ![]() ![]() ![]() すずらん 今日はこれが見たくて ずっと探していた! ![]() ![]() タチツボスミレ アマドコロ ![]() ![]() ベニバナイチヤクソウ クルマバソウ ![]() ![]() クリンソウ、存在感すごい オオバミゾホオズキ ![]() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <EOF> |